録画用MicroSDカードにはどれくらい保存できますか? 公開日: 2021年7月13日更新日: 2025年1月31日著者: tnet21ご質問カテゴリ: 防犯カメラ 【SD1000・SD500・SD1500】 8GBのMicroSDカードの場合、動画(一回15秒)で約1,400回の撮影が可能です(撮影条件により、若干異なります)。 【SD2500・SD3000LCD】 設定する撮影画素数によって変わりますので、取扱説明書をご確認ください。 【全機種共通】 容量がいっぱいになると古いものから上書きされます。 関連記事 13 映像が撮影されないのですが 2【全機種共通】 ご使用されているMicroSDカードが、以前に違う機器(スマートフォンやデジカメ等)でご使用されていた場合、うまく動作しない場合があります。 その時はMicro[…続きを読む] 公開日: 2021年7月13日更新日: 2021年7月14日著者: tnet21ご質問カテゴリ: 防犯カメラ 13 SD1000の電池切れについて1 電池の電圧が下がってくると、センサー感知時に動作LEDが赤青点滅をして電池交換をお知らせします。電池残量がないのに赤青点滅でなく赤点滅しかしない場合があります。[…続きを読む] 公開日: 2021年7月13日更新日: 2021年7月14日著者: tnet21ご質問カテゴリ: 防犯カメラ 13 パソコンにつなげたのですが、撮影したファイルの場所がわからないのですが?(ファイルが表示されない)【全機種共通】 下記の方法で確認してください。 【Windows 7の場合】 本機とパソコンを付属のUSBケーブルでつなぎます 左下のwindowsマーク(スタートボタン)をク[…続きを読む] 公開日: 2021年7月13日更新日: 2021年7月14日著者: tnet21ご質問カテゴリ: 防犯カメラ
13 映像が撮影されないのですが 2【全機種共通】 ご使用されているMicroSDカードが、以前に違う機器(スマートフォンやデジカメ等)でご使用されていた場合、うまく動作しない場合があります。 その時はMicro[…続きを読む] 公開日: 2021年7月13日更新日: 2021年7月14日著者: tnet21ご質問カテゴリ: 防犯カメラ
13 SD1000の電池切れについて1 電池の電圧が下がってくると、センサー感知時に動作LEDが赤青点滅をして電池交換をお知らせします。電池残量がないのに赤青点滅でなく赤点滅しかしない場合があります。[…続きを読む] 公開日: 2021年7月13日更新日: 2021年7月14日著者: tnet21ご質問カテゴリ: 防犯カメラ
13 パソコンにつなげたのですが、撮影したファイルの場所がわからないのですが?(ファイルが表示されない)【全機種共通】 下記の方法で確認してください。 【Windows 7の場合】 本機とパソコンを付属のUSBケーブルでつなぎます 左下のwindowsマーク(スタートボタン)をク[…続きを読む] 公開日: 2021年7月13日更新日: 2021年7月14日著者: tnet21ご質問カテゴリ: 防犯カメラ